「トラック野郎」は予想を超えた昭和カルチャーの塊だった!
正月と言えば「トラック野郎」だろ!! と言う時代が、1970年代にあったそうです。 日本を代表するトラック映画、「トラック野郎」。 デコトラ、アートトラック、その知名度を世間一般に押し広げた、まごう事無き立…
正月と言えば「トラック野郎」だろ!! と言う時代が、1970年代にあったそうです。 日本を代表するトラック映画、「トラック野郎」。 デコトラ、アートトラック、その知名度を世間一般に押し広げた、まごう事無き立…
以前このBLOGで、自分がラシーンに乗った事を記載しました。 今年になってからBLOGを書き始め、 ある程度形になったのでここで公開します。 BLOGのタイトルは、RASHEEN LIFE ~ラシーンライフ…
前編はこちら。 モリタくん情報で、 「スーパーカーの博物館が栃木市に有る」 ということを知りまして、すぐに調べてみるとあっさり見つかりました。 それが、「魔法陣スーパーカーミュージアム」でした…
スイフトを購入して、3週間程度経過しました。 通勤の街乗りメインで500km程度走り、おおよその燃費が出ました。 街乗りで13.5km/Lです。 (2013 4/5: ページ下部に再測定結果…
先週納車されたスイフトです。 ちょうど1週間立ち、通勤メインで200km程度走りました。 色はスモーキーグリーンメタリックという不人気色。 購入後多数のスイフトとスレ違いましたが、この色は1台だけでした。 …
先日車を買い換えるという話になりまして、 いろいろ情報を小出しにしていたのですが、 購入しました。 本来は昨日の3/8に納車予定だったのですが、 かなり混み合っているようで、 来週の3/15に納車です。 その車両は・・・…
あーあ、買っちゃったよ。 3/8納車予定です。 あと1週間。 急いで必要書類集めないとね~。 ちなみに候補に上がったのはこのへん。 最後のメガーヌは抜群にかっこいいなぁ。。 何を買ったかは当日までの秘密です。 それでは。
先日、車の車検前の検査に行きました。 今回格安車検チェーンでお願いし、 「車検予約日1週間前までに予備検査」⇒「予約日当日は書類のみの手続き」 という2段階ステップにして、手続きがスムーズに行くようにしているようです。 …
スポーツスター乗りのASAさんの車に載せていただく事が出来ました! 1948年式のシボレー・フリートラインです。 新年早々こんな車に乗れるとは思っていませんでした。 エンフィ乗りのF川と一緒に乗り込み、3人…
最近のコメント