アルファロメオ Mitoを洗車してたら飴をもらった話。
まぁ訳の分からない話だと思うんですが、書いている自分もよく分かりません。 ただ今年も、おじいちゃんとか年配の方によく話しかけられるんだろうなぁと思いました。松の内までは、1年の雛形になると言いますしね。 お…
まぁ訳の分からない話だと思うんですが、書いている自分もよく分かりません。 ただ今年も、おじいちゃんとか年配の方によく話しかけられるんだろうなぁと思いました。松の内までは、1年の雛形になると言いますしね。 お…
2023年の初走りを行いました。2022年は「走り納め」というものができていなかったので、走り初めだけはしっかりやっておきたい!と去年から思っていたんです。 走り初めというよりは試運転に近いものでしたが、乗ると乗らないと…
あけましておめでとうございます。 無事2023年を迎えることができました。 色々不確実性が高まるなんてことを言われている昨今ではありますが、自分が「楽しい」「面白い」「興味がある」と思えることを、少しでもた…
2022年も皆様お疲れ様でした。 今年はあまりバイクを乗れませんでしたけど、個人的には結構たくさんの大きなイベントがありました。 2年間くらい続いていたバイクの不調が治ったり、 家を建てたり、 引っ越したり…
昨年の日の出ツーに続き、次回の日の出ツーリングも、広く告知を出し多くの参加を募りたいと思います。 2023年は13回目を迎えます。 新年の朝皆で集まって、バイク、もしくは車で日の出スポットまで向かい、日の出を拝み、皆で安…
自分発案のイベントをあまり開催できていなかった2022年。 ずーっともやもやした気持ちが残っていて、年の瀬に最後何かやっておきたいな、という気持ちが高まりまして、車で集まるイベントを開催しました。 バイク乗りが乗る車・バ…
久しぶりのMORNING DRIVEですが、現時点で10名近い方から参加のご連絡をいただいておりまして、私としてもうれしい限りです。 2週間前のいきなり募集にもかかわらず、SNSやBLOG等などからたくさんの参加表明を頂…
先週の日曜日、14時前くらいから、小一時間乗ってきました。 朝方は氷点下に近い気温なので、さすがに乗る気が起きません。よっぽどの理由がない限りは。 昼過ぎくらいからぱっと晴れて暖かくなったので、かみさんと相…
タイトルの通り、夏タイヤから冬タイヤへの交換を行いました。 今回は地元のタイヤショップにお願いをして作業をしてもらっています。 短時間でてきぱきと作業してもらい、大変助かりました。 交換したスタッドレスタイ…
車で集まって語り合う朝イベント、MORNING DRIVE #7を開催します。 日時は2022/12/11(日)です。 かなり久しぶりに開催するイベントです。BLOGの更新自体も相当久しぶりで…
先日、セルモーターが回らなくてエンジンが始動しない故障を直してもらった、という記事を書きました。 バイク屋さんの丁寧な仕事に感謝です。 ↓内容をまとめた記事です。バイク屋さんに撮影してもらった…
ここ4年程車の車検を通す暇なく、車を買い替え続けています。 今回もまたそれです。 1年11か月前に購入したランドクルーザープラドを売却し、このアルファロメオ・Mitoを購入しました。 初めての外車です。 &…
先日、LTDのセルモーターが回らない不具合に見舞われて、原因追及してもよくわからなかった、という記事を投稿しました。 こちら。 旧車の電気系の故障:スターターリレーに12Vが行っていない件 結局、近場のバイ…
前回のMORNING RIDEに、バイクで参加できなくなってしまったトラブル。 セルモーターが回らない事象。 バッテリーがしっかり充電されているにもかかわらず、突然うんともすんとも言わなくなりました。 ほんといきなりの出…
もう1週間たってしまいましたが、先週の日曜日にMORNING RIDEを実施しました。 私が引っ越してから初めての開催、そして初めての芳賀~茂木方面のルートだったのですが、楽しい道だと好評でよかったです。 自分もこのルー…
最近のコメント