Z400LTD.net

search
  • このBLOGについて
  • Z400LTDについて
    • 過去に乗ったバイク
  • MORNING RIDE
  • パイオニアラン
  • コラム
    • バイクと思考
    • 秘蔵ノウハウ
  • 記事一覧(サイトマップ)
  • リンク
  • お問い合わせ
menu
  • このBLOGについて
  • Z400LTDについて
    • 過去に乗ったバイク
  • MORNING RIDE
  • パイオニアラン
  • コラム
    • バイクと思考
    • 秘蔵ノウハウ
  • 記事一覧(サイトマップ)
  • リンク
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • 雑誌

    ずかん・じどうしゃ という絵本が危険すぎる件

  • バイク用品

    バイクシューズに使えるおしゃれな安全靴・選び方

  • LTD以外のモーターサイクル

    Z400LTD/KZ400のカスタム集

  • Z400LTDについて

    Z400LTDの維持管理・消耗部品について

  • ヘルメット

    族ヘルとは その歴史と今買う方法

  • Z400LTDについて

    Z400系の歴史について

日記・雑記

2021年の振り返り(バイク・乗り物、個人的の両方について)

2021.12.30 MINORU

もうすぐ2021年が終わります。 今年もいろんな変化がありましたが、大過なく年末を迎えることができ、ひとまず感謝したいと思います。 今年の最後の投稿と言う事で、本ブログを使いこの一年を振り返ってみたいと思います。 文章に…

日の出ツーリグ

2022年日の出ツーリングのお知らせ(1月4日に開催予定)

2021.12.26 MINORU

昨年の日の出ツーに続き、次回の日の出ツーリングも、広く告知を出し多くの参加を募りたいと思います。 2022年は12回目を迎えます。 新年の朝皆で集まって、バイク、もしくは車で日の出スポットまで向かい、日の出を拝み、皆で安…

整備・メンテナンス・カスタム

東京のバイク屋さんへ修理の遠征。無事預けてきました

2021.12.07 MINORU

もう自分の力ではどうにも分からなくなってしまった、Z400LTDのエンジンの回転数が上がらない問題。 こちらを解決し、ついでに車検とメンテナンスをしてもらうために、東京までひとっ走り行ってきました。   ↓前回…

ガジェット・デジタル機器

FMトランスミッターのノイズが酷いので、外付けのBluetooth接続方法を考えた

2021.11.28 MINORU

自分が乗っているインサイト・エクスクルーシブですが、ホンダ純正カーナビが古く、Bluetoothでの音楽再生機能がついていません(詳細は後述)。 なのでFMトランスミッターを使用して音楽を聴いていました。   …

日記・雑記

Z400LTDをバイク屋さんに預けます。トラブルシュート不可能。

2021.11.23 MINORU

LTDの調子はやっぱり良くなりませんでした。 以前の記事で、 キャブレターのダイヤフラムも交換したら何とか調子が良くなりました! と書いていた私のバイク。 Z400LTDの高回転域の吹け上がり不良が治りました。原因はこれ…

日記・雑記

今年のMORNING RIDE, DRIVEについて

2021.11.14 MINORU

お久しぶりです。 最近前線ブログを更新しておらず、楽しみにしていた方がいらっしゃいましたら、申し訳ないです。 タイトルにも書いておりますモーニングライドですが、2021年は追加の開催はしないように考えております。 &nb…

日記・雑記

プラドでラーメン屋に行ってきた話 (E.Y.竹末さんへ)

2021.10.18 MINORU

最近バイクネタが少ないですが、どうも治ったと思っていたZ400LTDがどうにも不調再発しまして…。 やっぱり高速域での吹け上がりが悪いので、乗っていてもちっとも楽しくないので、寝かせている状態になります。   …

自動車

インサイト・エクスクルーシブを買いました。評価・加速感・燃費のインプレ

2021.09.05 MINORU

先日まで乗っていたスバルのR1ですが、エアコンが故障してしまった事で、「クルマの使い方を考える切っ掛け」が出来ました。なので思い切って乗り換えることにしました。   そして乗り換えたのがこちら、ホンダのインサイ…

自動車

2代目インサイト発売時の、トヨタの猛反撃(3代目プリウス登場時のプロモーション)について

2021.08.29 MINORU

この記事は、自分が購入したインサイト・エクスクルーシブの紹介記事を書くに当たり、補足内容として書こうと思ったらあまりにもボリュームが増えすぎたので、別記事としたものです。   インサイト・エクスクルーシブを買い…

自動車

スバルR1を降りて、乗り換えます。その理由と下取り金額

2021.08.24 MINORU

先日スバルの R 1を売却しました   個人的には好きな車で、買ってから1年半ぐらいしか経っておらずいろいろ不本位なところもあるのですが今回売却と相成りました せっかくなので記録を残すという意味で説明していきた…

タイヤ

Z400LTDのタイヤ交換 ダンロップ F11/K527

2021.08.15 MINORU

まだまだ山はあるものの、紫外線劣化などでサイドウォールのクラックが著しかったLTDの前後タイヤ。 前回交換したのが2015年だったので、6年くらい履いていたことになります。   ↓前回のタイヤ交換 Z400LTDのタイヤ…

機関部

Z400LTDの高回転域の吹け上がり不良が治りました。原因はこれ↓

2021.08.11 MINORU

高回転の吹け上がりが悪い。5000回転以上にエンジンが吹け上がらない。 もうこの状態はいつから続いていたのか、思い出せない状態になりました。 少なくとも1年位は続いていたと思います。   せっかくエンジンO/H…

日記・雑記

Z400LTDの湿式フィルターの洗浄と給油(2ストオイルを使用)

2021.08.09 MINORU

むかーしのエアフィルターの洗浄の際、 LTDのフィルターは湿式だと思います。 というアドバイスを頂いておりました。   ↓6年前の記事です(https://www.z400ltd.net/post-444)。 …

整備・メンテナンス・カスタム

Z400LTDのバキュームピストンを発注しました。

2021.08.07 MINORU

先日のキャブレーターバラシで発覚して、エンジン不調の原因の可能性がかなり高まったダークホース、バキュームピストン。 金額がそこそこして、なおかつ交換するのにサイドのキャブレーター分解が必要になるため、購入を躊躇していまし…

整備・メンテナンス・カスタム

Z400LTDの整備状況をまとめてみる

2021.07.23 MINORU

2020年くらいから、なんとなく調子が悪くなったり、良くなったり。 色々なことを繰り返していたZ400LTDですが、先日全然エンジンがかからなくなってしまいました。 なんとも掴み所がないこの症状を解決するため、いろんな整…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 59
  • >

自己紹介

DSC_0255 - コピー


栃木県在住。理系の30代。かれこれ10年以上Z400LTDに乗ってます。購入してから1年ちょっと経ったころに、整備記録等をまとめる意味でblog開設しました。

このブログでは、技術面や整備データ、仲間と接して生まれる楽しさなどを、どんどん伝えて行きます。

本Blogをきっかけに バイク に興味を持ったり、旧車に触れてみたいと思う方が、少しでも増えれば嬉しいです。色んな方とコミニュケーションを取っていきたいので、コメントやメールはどんどん送って下さい。
よろしくお願いします。


お問い合わせは、こちらのフォームからお願いします

Z400LTD.netのカウンター

  • 5244431総閲覧数:
  • 235今日の閲覧数:
  • 1954昨日の閲覧数:
  • 2現在オンライン中の人数:

Twitter

@fujii_minoruさんのツイート

最近のコメント

  • 明日のMORNING RIDE開催しますが、主催者は車です。 に MINORU より
  • 明日のMORNING RIDE開催しますが、主催者は車です。 に miyazono より
  • 栃木の主要な峠道を8つまとめてみた に MINORU より
  • マルシン工業のEND MILL(エンドミル)の購入インプレ ネオクラシックヘルメット に MINORU より
  • マルシン工業のEND MILL(エンドミル)の購入インプレ ネオクラシックヘルメット に 774rr より

カテゴリー

過去の記事

検索

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2022 Z400LTD.net.All Rights Reserved.