冬から春先にかけて、
それは「手」と「
思ったように動かなかったり、
ただでさえ寒くて走行に対する集中力が低下している状態で、
この記事では、「
この記事を読むことで
- 冬グローブの選び方
- 安価で最も効率的な防寒装備
- ハイブリッドした最強の防寒対策
- スタイル優先の防寒方法
これらを知ることができます。
冬グローブの選び方
グローブは、夏グローブとの2種類を使い分けています。
冬グローブを選ぶ基準
- 風を通さない、または通しにくい素材であること
- インナーボアが付いていること
- 袖を覆える構造になっていること
- 裾絞りが付いていること
- かっこいいデザイン
この辺を重視して選ぶようにしています。
最後のデザイン性はおいておいても、1〜
ちなみに自分が使っているのはこれ。
この写真のように、袖を覆うことができるため、
また、
引っ張ると口が閉じる、裾絞り機能がとても良い仕事をしてくれます。
長いグローブ本当におすすめです。
あとゴアテックスのグローブなどが有名。
ですが自分が以前使っていた時は、(使い方が悪かったのか)あまり暖かく感じませんでした。
使っていたのが「短くて手首が外に出てしまうタイプ」だったため、複合的な要因もあってか、
スキー・スノーボード用のグローブが、安価な代替品になるという話もよく聞くんですが、マニュアルのバイクには個人的にはおすすめしません。
防寒に特化しているためか、かなりゴワゴワします。
基本的に手指の細かい操作を前提にした作りになっておらず、クラッチ操作や親指のスイッチの操作に向いていないんです。
自分の寒さ対策
自分が本当に寒そうなときにやっている対策は、グローブを2枚重ねするという方法です。
こちらの品質検査用の手袋が、ナイロン素材ですが保温性が高く、革手袋のインナーとして使えばかなり温かいのです。
ぴったりフィットするので操作性の低下は最小限に抑えられますし、価格も1組あたり100円程度と安価です。メンテにも使えます。
冬場で本気走りするときは、この手袋は強力なパートナーになっています。
↑そしてこういうガントレットスタイルで、手首まで覆っている革グローブを使うと、かなり暖かく感じられます。
とても秀逸な姫路グローブ
また、 手首の露出が気にならないのであれば、このヒメジグローブも素晴らしい選択肢です。
自衛隊制式採用のものと同一のクオリティで、豚革素材にナイロンが仕込んであり、防風・防水・ボア仕様で、内側補強が入ったバイク用と言っても過言でない代物。
しかも2000円という超安価。デザインも悪くない。
デザイン・価格・性能のすべてが高い次元でバランスされたおすすめ製品です。ユーザーさんからの評価もすこぶる高いです。
安価で最も効率的な防寒装備
こういったグローブで、何故寒く感じるか。
それは、走行風でグローブの表面が冷えるからです。
本当に冷たくなります。これで体温が奪われて、
だとしたら、風が当たらないようにすれば良い。
ここで、アマゾンのバイク用品部門で、数年間売上1位の商品が登場です。
これ。新聞配達の方や、
ハンドルカバーという商品です。
見た目はどうあれ、これは本当に効果があります。
一度これが装着された友達のスクーターに搭載されていて、冬の時期(多分外気温4~5℃位)にコンビニまで買い出しに行ったことがあります。
本当に寒くない。
風が全然当たらないんです。整備途中だったんで軍手はめたままだったんですが、それだけで十分すぎるほど。
取付も紐をハンドルバーやミラーなどに引っ掛けて固定するだけなのでとても簡単。
タイラップとかで補強しておけば、いたずら防止にもなるでしょう。
個人的に電熱グローブよりもこちらをお勧めします。あちらはまだ高価ですし、安価に対策するならこれに勝るものはありません。
それから転倒した時に、とっさの受け身が取れずに怖いのでは?という疑問も持っていたんですが、カバーの入り口がとてもルーズに作られているので、さっと引きぬくこともできちゃうんですね。その辺も考えられて作られています。
アマゾンバイク部門で年間売上1位は伊達じゃないです(Amazonのリンクページヘ)。
これ年中売れるものではないですからね。せいぜい10月〜
それで1位って。。。
あとこのコミネの少し高価なこちらの商品が2位を獲得。ハンドルカバーでワンツーフィニッシュです。
合わせ技で究極仕様に。
カバーだけでも防風効果がてきめんですが、組み合わせるともっとえげつないことになるのが、
このグリップヒーターです。
冬のバイク用品店などでは、必ずと言っていいほどデモ機が置いてあるこのグリップヒーター。高いの安いの色々有るけれど、上のリンクは1000円台です。
これは本当に掌が温かくなります。
あえて弱点を言えば、手の甲などのヒーターが当たらない部分は暖まりにくいんですね。走行風があたって寒いんです。
この弱点を補う方法。
それはつまり、
ハンドルカバーで風を遮って、グリップヒーターで温める。
これが最強の防寒方法です。これが何を意味するかというと、
こたつが出来上がります。
これも知り合いのスーパーシェルパに乗っている方が、上記のスーパー防寒仕様をされているのでちょっと乗せてもらったんですが、衝撃的でしたよ。
ほんとうに、「手だけこたつの中に突っ込んでいるような」感じ。別空間。こんなことがあってイイのか。
その後に乗ったLTDのハンドル周りが冷たいと言ったら…。あのままもうしばらく走り続けていたら、完全にグリップヒーター教の信者になっていたと思います。
いやあ・・・暖かかったなぁ。。
5~6年ほど前までは、バイク便や新聞配達の方などがメインで使われていたこの手のパーツですが、最近はだいぶ市民権を得てきたようで、沢山の方々が使われている様子を目にします。
通勤で毎日バイクに乗られる方などは、もはやマストアイテムかもしれないですね。
まとめ
以上、冬のバイクで鬼門となる、手や指先の防寒装備についてお伝えしてきました。
冬場はバイクのエンジンにとっては、とても良いコンディションです。
空気の密度が高いため酸素が夏よりたくさん吸い込めて、なおかつエンジンも過熱し過ぎないため、とてもパワフルになります。
これらの記事を参考にしていただき、安全かつ快適に冬場のツーリング・走行を楽しんで下さい。
ご意見などを聞かせていただきましたら幸いです
以上です。
他にも関連記事を書いています
こんばんわ(^-^)
冬は指先が冷えてたまりませんね!私も手袋二枚で対応してます(^-^)仕事でもバイクに乗ってるのですが、グリップヒーター、バンドルカバー付で快適です。しかし、見た目が…なので愛車に装着する気は全くありません!
ドライブベルト調べてくれたんですね!ありがとうございますm(__)m
どーしようか考えています。消耗品である以上ストックした方がいいのでしょうが在庫の状況がそれならばチェーン化した方が後々いいのでは?とか、果たしてチェーン化は可能なのか?とか。ハーレーではチェーン化してる話はよく耳にするのですが、LTDでは部品が有るんだろーかなんて考えています。
そこで、MINORUさんのご意見を聞かせていただければ嬉しいです。
若かりし頃に憧れていたLTD、長く愛してやろうと決めています。ご協力お願いしますm(__)m
こんばんは。
コメントありがとうございます。
やっぱり機能性と見た目が著しく乖離しちゃうと、付ける気もなくなりますよね。。
先日パーツリストを眺めたところ、リアホイールのカップリングも、トランスミッションのアウトプットシャフトも、形状がほとんど同じに見えるんですよね。だから、単純にベルト用とチェーン用のスプロケットを交換するだけで、取り付けできるんじゃないかなぁと考えています。
チェーンラインだけが問題ですが、見た感じ多分大丈夫かと。。
チェーンとスプロケットはまだまだ普通に売ってますので、取付だけ検討すれば後は問題なく進むと思います。
もし本気で検討される場合は、パーツリストなどをお渡ししますので、ご連絡下さいませ。よろしくお願い致します。