育児とバイクのバランスを取る事
本日長男が1歳になりました。 昨日今日と、自分たちができるだけの、自分たちらしいイベントを作ってお祝いをした次第です。 振り返ってみると、長いような短いような、不思議な感じです。彼はまだまだ大きくなるだろうし、どんどん色…
本日長男が1歳になりました。 昨日今日と、自分たちができるだけの、自分たちらしいイベントを作ってお祝いをした次第です。 振り返ってみると、長いような短いような、不思議な感じです。彼はまだまだ大きくなるだろうし、どんどん色…
自分の今の考え方は、 「なんでもいい」「どっちでもいい」 という感覚が根底に有ります。 コレにたどり着くまで結構時間がかかりました。 自分が主催しているMORNING RIDEなんか特にそう。…
先日、パイオニアランジャパン主宰の斎藤さんが保有される、戦前のツェンダップ KS500がナンバーを取得して公道復帰した記事を書きました。 その車両が、下野新聞社の取材を受けて、新聞に掲載されました。 201…
以前記事にした、パイオニアランジャパン主宰の斎藤さんのツェンダップ KS500。 ドイツ製の戦前車両です。戦前の日本を走り、前オーナーさんから40年以上前に斎藤さんの手に渡った歴史のある一台です。 (詳細なドラマと情熱的…
先日開催したMORNING RIDE #6 とても楽しいイベントになりました。 見てよし走ってよしで、僕個人とても満喫できました。 個人的にとてもうれしかったのが、ゴール後のファミリーマートで交わされていた…
なぜ僕らはバイクに乗るのか。 皆さん一度は考えたことが有るのではないでしょうか。 思索にふけったり、仲間と議論したり。 やったことが有ると思います。 …
先日のツェンダップの記事の最後に、 「書類が無い車両の登録方法を別の記事で書く」 と書いていました。 今回はその方法、いわゆる「書類を起こす方法」について書いておきたいと思います。  …
先日、エンスーの城(前回の記事)に再度お伺いしまして、ツェンダップ KS500を拝見させていただきました。 とある理由がありまして、その特徴的なハンドルを写真に収めさせていただくためです。 オ…
「暴走族のバイクの前輪についている、あのポールは何なのだろう?」 目立ちたがりやの人たちがつけるものだから、誰かがつけたを真似しているわけなんでしょうが、何かしらルーツがあるはず。 以前からそう思っていました。 &nbs…
先日、旧車の城に遊びに行ったという話をしましたが、 その際にオーナーの斎藤さんと、色々お話をしておりました。 その中で特に記憶に残っているのが、 部品はどうされているんですか? …
若いエントリーライダーに対して、 現状はある意味かなり厳しい状態になのかもしれない。。 と思う出来事があったので、今回記事にしてみようと思いました。 最終的に、現状打破にはこれしかないかなって…
ザ モーターサイクルクラシックス vol.003―大人のためのプレミアムモーターサイクルマガジン (ヤエスメディアムック 273) posted with カエレバ 八重洲出版 2010-05 Amazonで最安値を探す…
新・片づけ術「断捨離」 posted with カエレバ やました ひでこ マガジンハウス 2009-12-17 断捨離なんて言葉が5~6年ほど前から、ミニマリズムなんていう外来語とともに流行してい…
先日トライアンフに載った記事を記載しましたが、それを触媒として、ある思いがむくむくと湧き上がってきたので、今回記事にしました。 若干説教くさい記事ですが、お付き合いいただければと思います。 &…
この記事では、旧いバイクにしか乗ったことがない人、あるいは旧い車両に暫く乗り続けている人に、ぜひ現行の車両にも乗ってみてください、という提案をする記事です。 この記事を読むこと、そしてあわよくば実践していた…
最近のコメント