ウインカーを広げました

ウインカーネタ2つ目。

ウインカーの取り付け幅を広げました。 完全に趣味的要素のおはなしですね。

 

C360_2011-06-24 22-47-14.jpg

ホームセンターで銅管ソケットを購入しました。

100円位だったと思います。

 

C360_2011-06-19 13-01-12.jpg C360_2011-06-19 13-04-59.jpg

コレを真ん中のリブから二つに切ります。

C360_2011-06-19 13-26-10.jpg

フロントのウインカーのマウント付近です。

あまりに内側に寄りすぎているなぁと最近感じていたので、

 

C360_2011-06-19 13-49-27.jpg

先程の銅管を間に噛まして広げます。

ウインカーが15mm程度外側にオフセットされました。

 

C360_2011-06-19 13-49-56.jpg

前方からの視認性向上と、シルエットが細身過ぎたのがいくらか改善されました。

あとウインカーの内側が全然磨けていなかったのですが、クリアランスが開いたので普通に磨けるようになりました。後者のほうが結構嬉しいです。

 

C360_2011-06-19 13-49-39.jpg

以上です。

4 件のコメント

  • いいねぇ~、お金を掛けない(いや掛かっているが)でバイクを弄る!
    以前嫁のバイクにトップケースのステーを付けるとき
    ヨーロッパ仕様の関係でウインカーがもろぶつかってしまいました。
    ヨーロッパ仕様 幅が広い
    日本仕様 幅が狭い。狭いためステーに当たる
    ヨーロッパ仕様のウインカーは片方で\10,000-するんで、バラの部品を買って組み合わせました。
    費用は 左右で\1,000-位だったかな(笑)
    バイクライフ 楽しみましょう~

  • ⇒MSRさん
    お金かけて作ったパーツの方が上手く収まるんでしょうけどね。
    最低限の機能を満たしていて、
    自分が思い描いている完成図から大きく外れていなければ、
    こう言うのもありかな?とか思ってやってます。
    ウインカー1個で万円はありえないですね…。
    組み合わせで作れる部品知識がさすがです。
    こっちはめちゃくちゃ暑くなっちゃってますけど、
    楽しんでいきます。

  • 好きです。こういうの。v(^^)
    格好良いし機能アップで◎
    ウインカーリレーも今後の参考にさせて頂きます。今のところカチカチ元気なので心配ないですが、30年越えですからね。
    雪遊びに興じるチビKawasaki KS-Ⅱですが、先日フロントホークオイルシールが逝ってしまいメーカーに発注しようとしたところ既に廃番。海外調達が得意なムラシマさんに打診したところ~ヨーロッパから輸入できるかも…1万円超え~
    蒼くなっていたら仲間がタケガワのモンキーパーツが合うらしいと情報をキャッチしてくれ事なきを得ました。
    z400ltdの生きてる貴重な情報、今後もよろしくです。

  • ⇒長野BS LTDさん
    ありがとうございます。
    クリアランスが取れてある程度強度があれば、
    それこそ塩ビ管とか何でもいいんですが、
    多少遊んでみました。
    KSRじゃなくってKSなんですね。不勉強なので初めて知りました。
    これがモンキーと共用ですか…。
    ものすごい知識です(汗
    流用テクニックとかマイナー車の情報って、
    共有してなんぼのところが大きいと思っています。
    これからも役に立ちそうなことはUPしていきます。
    本来のこのblogの目的はそれなんで(笑

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です