SUPER EARLY!! MORNING RIDE のレポート(完成版)

 

2023年7月30日に、SUPER EARLY!! MORNING RIDEと題した、朝5時スタートの夏の朝ツーリングを行いました。

 

早朝なので、栃木住まいの皆さんが4人位参加してくださったら御の字かな、とかとか、そのくらいで考えていたんです。

それが結果13人も集まる、普段通り、いや普段以上のイベントになりました。

 

集合時間

高根沢町のファミリーマートに到着しました。

朝5時前。7月末なので、4時40分ぐらいに日の出を迎えます。

このファミマまで40分弱走る必要があるので、家を出たのは朝4時過ぎでした。

 

そんで私が到着した段階で、すでに4台くらいのバイクが集まっていました。

他県からいらっしゃった方もいて、え、何時に出発されたの?って感じで。まじかよ。

 

ありがとうございます。

 

 

HさんのBMWのR9Tスクランブラーと、FさんのW2TT。

生産年数の差が、おおよそ50年の新旧スクランブラー。両車とも左側の2本アップマフラーです。

エンジンの形式と車体のボリューム感が違いすぎるのであまり意識していなかったんですが、並べると結構似たエッセンスを感じる部分が多いなと感じました。

 

モトグッチ V40。カプリというペットネームがついている、80年代のモトグッチ。

こちら、ボスホスやMHRを所有されている、Mさんの娘さんが乗っていらっしゃるバイクです。

「整備なんかはほとんど私が面倒みているんですけどね」「最近は、ガソリン入れて来て、なんて言われていて」

と楽しそうにお話されている姿が印象的でした。

 

400ccの4バルブヘッドが搭載されているとのこと。40のレタリングが施されたケースは、前オーナーさんがグリップバーに装着できるように改造されたアイテムとのことでした。

カウルの「エラ」の部分に張り出しているウインカーが非常に印象的です。凝った造形です。金かかっています。

 

 

あんこねこさんの、ホンダのCD250。ビジネスバイクの親分。ご本人は「親方」と呼んでいる車両です。

親方ってネーミングがすごくよくわかる、おさまりが良い感じのベテランマシン。

 

あんこねこさんは初期のころからのMORNING RIDEにも複数回ご参加いただいていて、各回で乗ってきていただいたバイクが違うんですよね。

GX750、SR400、XS-1、そしてこのCD250だったかな。ヤマハ率が高いです。

 

古いプレス屋さんの通い箱が、非常に良い味を出しています。

こちらも生産から50年は経過しているマシンですから、全体的に年式相応にやれているものの、エンジンも静かで、すごく調子がよさそうでした。

なんといってもメーターがかっこいい(写真撮り忘れ…

 

 

ちなみにこちら、現在販売中(売却済)とのことです。

興味がある方は、是非お声掛けください。(直接の声掛けが難しい場合は、自分経由でもOKです)

 

追伸

 

最新車両が来ました。ZX-10R。スーパースポーツです。

以前は、黒いGPz風にカスタムされたNinja1000に乗られていたTさんの車両。今回念願かなって、新型マシンを購入されました。

趣味のサーキットでもっと早く走るために、車両を変えて戦闘力を大幅アップグレード。

今回の参加者での最速マシンはこちらに決まり!

 

  

結構細かいカスタムがされているようでして、マフラーもそうですし、メーターも社外の高機能なものに変わっていました。

ちょっと調べたら、このメーターだけで15万円位するみたいなんですが・・・。

 

でもハロゲン。

 

もう一台緑色のマシンがあって、こちらはNinja1000。

スーパースポーツとスピードツアラーの2台。迫力がすごいです。

ちなみにNinja1000はTさんのお友達の方で、なんと神奈川県から前泊してご参加いただきました。ほんとうにありがとうございます。

 

 

Kさんのベスパ。いつも参加ありがとうございます。

今回は早朝という事もあってか、通しで参加していただけました。

 

今回はバイクの出力の件も有ってか、ワインディングロードを通るツーリングには参加されず、ゴールのセブンイレブンに向けて先回りしてもらうことになりました。

 

 

ちぐとはぐさんのトライアンフ T120R。水色のカフェレーサーです。

オーストリッチの自転車用サイドバッグがよく似合います。

 

ファンネル仕様のアマルのキャブが誇らしげに装着され、シンプルなエンジンの造形が美しいです。

 

ハンドルについているメロンは何ですか?と聞いてみたところ、走行中に虫や雨などで汚れたヘルメットバイザーなどを拭うための布が入っているとのことでした。昔のGPレーサーなどが使っていた、たこつぼと同じやつですね。

https://twitter.com/BikeBrosMagazin/status/1012543123279376384

 

 

こちらはロイヤルエンフィールド。以前は結構見ていたんですが、個人的には最近見なくなったアイアンエンジンです。

基本設計は先ほどのトライアンフよりも古いですよね、たぶん。2次側のエンジンカバーを見てみると、先ほどのトライアンフの方が近代的に見えるなと感じました。

 

本Blog古参の方にはわかると思いますが、以前F川さんが500(アイアンと新型のアルミ両方)に乗っていて、その時に乗せてもらったことがありました。すごく懐かしい感覚を覚えるマシンです。

なんと足立ナンバーで、東京から2時間ほどかけてきていただきました。遠くからありがとうございます。

 

スミスのメーターに換装されていてかっこよかったました(また写真撮り忘れ…

 

 

   

最後に紹介するのが、もりたさんのカブ。

6Vのカブで、75ccにボアアップされているそうです。

 

キャブが、すごい昔のダウンドラフトタイプでした。現物を見たのは本当に久しぶり。

このマシンで、なんと今回のRIDEに一緒に走ってくれました。もちろんペースは違えど、ちゃんとついてきてくれました。

 

 

もりたさんとの思い出も、話したら結構長くてですね。

自分がTRカンパニーでZ400LTDを購入してから、2年くらい経過したときに行った伊豆キャンプで初めて出会いました。もう15年位前かなぁ。

 

↓超懐かしい画像。リンク先。

 

そこで仲良くなって、色んなツーリングをしたり、モトクロスごっこに誘ってもらったり、今のかみさんと付き合っているときに観光したりと、結構密に遊んでもらっていました。MORNING RIDEも、相当最初期に来てもらったんだよなぁ。

最近はあまりお会いする機会がなくて、SNSの投稿とかで軽くやり取りする程度だったんですが、今回参加していただけると知って、とてもうれしかったです。

お元気そうで何よりでした。

 

 

そうこうしているうちに、出発の時間になったのでスタートです。

 

ツーリングに出発

栃木県東部のワインディングコースを主体としたツーリングルートでした。

そこそこペースは上げつつも、信号待ちや曲がり角ではしっかり待って、可能な限り不安を取り除けるように走りました。

 

地図のリンクはこちら

走り始めは日もほとんど上っていなかったので、ちょっと肌寒さを感じるくらいでした。昼になると36度とかになるのにね。

 

Super Earlyな朝走り最高。

やっぱり真夏は朝じゃないとダメだね。走っていて本当に涼しい。

 

 

だんだん日が上がってくると気温も高くなるのですが、中盤の那須烏山市と那珂川町の間のあたりの川沿いを走った時は、完全日陰&川のせせらぎと冷たい風が流れて来て、非常に気持ちよかったです。

 

丁度こんな雰囲気ですね。夏ならではの光景でした。

ここは夏、できるだけ走っていきたいです。本当にすがすがしい場所。

 

途中の信号待ちで、隊列が分かれてしまったので一旦停止。

ここでライダーを交代するNinja隊。

見た目よく似ていますが、やっぱりSSとスポーツツアラーは全然別物だそうで。

 

 

芳賀町あたりになると、時計の針が午前7時を回りました。

このあたりになると、日差しが背面から突き刺すように容赦なく降り注いできて、

「首が痛い」「熱い…」

という気持ちにみんなが包まれていました。朝7時でこれなのかと。。

 

朝5時スタートは正解だったな、と思いながら走っておりました。

 

ツーリング終了

無事皆さんゴールのセブンイレブンまでたどり着きました。

脱落なし。ベスパのKさんも無事先に到着されていました。

皆さんお疲れさまでした。

 

セブンイレブンでお会いしたのが、このSRX400のTさん。

東京方面から起こしだったようなのですが、高速の分岐を間違えて集合時間に間に合わず、ゴールで合流となりました。

一緒に走れなかったは残念でしたが、無事にお会いできてよかったです。

 

かなり細かいところいじってあります。スライダーに、ポイントカバーが透明なものに換装済。

フロントブレーキもマスターシリンダーがラジアルポンプに。キャリパーもブレンボに変わっていました。

 

そしてヨシムラのサンパーマフラー。

これ、前回参加されたSRX600の方もサンパーを装着されていましたね。今まで来たSRXはすべてサンパーマフラー装着です。装着率100%。

 

エンジンのボアアップされていて慣らしも兼ねていたとのことだったのですが、ぜひまた遊びに来てほしいなと思いました。

 

 

「スロットル全開で、ほとんどON/OFF状態でした」とおっしゃっていた、もりたさんのカブ。

カーボン除去活動の手助けができたかと思います。

 

エンフィールドも、アベレージ高目なツーリングでしたが、ガンガン走ってくれました。

このタンクのレタリング初めて見たかも。ロイヤル書いていないんだね。

 

 

 

 

ひとしきり皆さんとお話をし、挨拶をして解散です。

この後、ラーメンを食べに行かれたり、もうひとっ走り行かれたり、帰路につかれたりと皆さん思い思いの方向に走って行かれました。

 

 

最後に

冒頭にも書きましたが、朝5時という朝早くから、こんなにもたくさんの方々に集まっていただき、本当にうれしかったです。

 

あとうれしかったつながりで言うと、「Blog見てます、ずっと来たかったんです」なんてコメントを頂いた事。これ、シンプルにホントとうれしいんです。

もうメインストリームが動画の時代になっているものの、こうして文章ベースのBLOGを読んでいただけているっていうこと自体が、相当貴重な事だと思っています。ありがとうございます。

 

それから、若い方が来てくれた事ですね。これもうれしかったです。

SRXの方は20代で、エンフィールドの方もかなり若かったです。もう自分も来年40歳になってきて、自分より若い、特に20代の方との交流ってあんまり無くてですね…。

どうしても同年代の方との交流が多くなってくるとは思うんですが、若年層の方が来てくださるのは、僕にとっても学びがすごく深いと思っています。今の若い人がどんな感覚でバイクに乗っているのかって、やっぱり直接お話しないと感じられなかったりすると思うので。

 

このイベントは、ノンジャンルで、広い年齢層の方に愛されるように、今後も続けていけたらいいなと思っています。

引き続きよろしくお願いいたします。

 

参加してくださった皆様、ありがとうございました!

 

以上です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です