Z400LTD.net

search
  • このBLOGについて
  • Z400LTDについて
    • 過去に乗ったバイク
  • MORNING RIDE
  • パイオニアラン
  • コラム
    • バイクと思考
    • 秘蔵ノウハウ
  • 記事一覧(サイトマップ)
  • リンク
  • お問い合わせ
menu
  • このBLOGについて
  • Z400LTDについて
    • 過去に乗ったバイク
  • MORNING RIDE
  • パイオニアラン
  • コラム
    • バイクと思考
    • 秘蔵ノウハウ
  • 記事一覧(サイトマップ)
  • リンク
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • ストリーム

    ストリームがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

  • 雑誌

    ずかん・じどうしゃ という絵本が危険すぎる件

  • バイク用品

    バイクシューズに使えるおしゃれな安全靴・選び方

  • バイク用品店

    国産旧車バイクの純正絶版パーツを取り扱う、CMSというお店

  • LTD以外のモーターサイクル

    Z400LTD/KZ400のカスタム集

  • Z400LTDについて

    Z400LTDの維持管理・消耗部品について

  • ヘルメット

    族ヘルとは その歴史と今買う方法

  • Z400LTDについて

    Z400系の歴史について

日記・雑記

購入にあたり(2)

2009.05.23 MINORU

>> (1)から読む 1ヵ月後、前回見たときは正直ぼろぼろだったZ400LTDは、各部をしっかり組みつけられて生まれ変わっていた。 マフラーの錆などは削り落とされ、耐熱シルバーでリペイントされていた。タイヤも…

日記・雑記

購入にあたり(1)

2009.05.22 MINORU

なぜこのバイクを買ったのか。 つまるところ、入社してすぐに買ったGL500を事故で廃車にしたから。   この件はまた別の機会に書くことになるかと思う。 ————&…

日記・雑記

はじまり

2009.05.22 MINORU

—Z400LTD— 第1次アメリカンブームの火付け役となったバイク、らしい。 それまで国産のアメリカンモデルといえば、一般のロードバイクに段付きシートとプルバックハンドルをつけただけ、というきわめ…

  • <
  • 1
  • …
  • 53
  • 54
  • 55




自己紹介

DSC_0255 - コピー


栃木県在住。理系の30代。かれこれ10年以上Z400LTDに乗ってます。購入してから1年ちょっと経ったころに、整備記録等をまとめる意味でblog開設しました。

このブログでは、技術面や整備データ、仲間と接して生まれる楽しさなどを、どんどん伝えて行きます。

本Blogをきっかけに バイク に興味を持ったり、旧車に触れてみたいと思う方が、少しでも増えれば嬉しいです。色んな方とコミニュケーションを取っていきたいので、コメントやメールはどんどん送って下さい。
よろしくお願いします。


お問い合わせは、こちらのフォームからお願いします

Z400LTD.netのカウンター

  • 3610266総閲覧数:
  • 976今日の閲覧数:
  • 2782昨日の閲覧数:
  • 11現在オンライン中の人数:

Twitter

@fujii_minoruさんのツイート

最近のコメント

  • 2021年 日の出ツーリングのレポート に MINORU より
  • 2021年 日の出ツーリングのレポート に 宮園好之 より
  • 日の出ツーリング2021 予定通り開催します。 に MINORU より
  • 日の出ツーリング2021 予定通り開催します。 に 阿久津英男 より
  • 2021年日の出ツーリングのお知らせ(1月4日に開催予定) に MINORU より

カテゴリー

過去の記事

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2021 Z400LTD.net.All Rights Reserved.