先日のSUPER EARLY MORNING RIDE以来、1回乗ったかどうかって感じだったLTD.
すねちゃったみたいで、久しぶりに乗ったらメーターが止まりました。一切動かない。
走り始めてしばらくして気づいて、軽くメーターを殴打したら動き始めました。
道の駅ましこに避難していったんチェック。
メーター側のワイヤーの挿入口。多少オイルにじみがみられるけれど、そんなに緩んでいない。ちょっと手が入りにくいので、締め込むにはプライヤーがあった方がよさそう。手締めで対応。
メーターギヤ側。
そんなに緩んでいません。特に問題なし。
というわけで、ぱっと見の不具合はありませんでした。その後帰るときもまあ普通に作動しました。
とりあえず今動き出したものの、中身だったらお手上げです。もう40年選手だから、何が起こっても不思議ではありません。
一緒に乗っていた長男へインカム越しで
「メーター壊れたかも」
と伝えたら、
「とりあえず道の駅に行こう」
「工具があるから大丈夫だね」
とまず落ち着くように言ってくれたのがさすがだなと思いました。こういう無駄に人を慌てさせない対応は、教えてもできるもんじゃない。
あと帰ってから気づいたのが、安全靴の甲の部分が切れていました。
まだ貫通はしていないので、ゴムテープでも貼ってごまかそうかと思います。
ワークマンで2500円位で買ったこれ。もう10年くらい使っている靴なので、十分持った方かな。でももうちょっと頑張ってほしい。
長距離走はしていないものの、エンジン自体はとても快調でした。
気持ちいいです。
ヤフオクウォッチングが趣味になっているので、欲しいバイクはたくさんあるんですが、住環境と家庭の環境&金銭事情などを考えると、こいつに乗り続けるのが今はベストな選択肢だと考えています。
もしモーターライフで変化を起こすのであれば、今は車にお金をかけたい気分です。
今回は長男が言い出して「バイクに乗ろう」ときっかけ作りしてくれました。
楽しかったです。
だいぶバイクで走りやすくなってきたので、機会を見てまたイベント設定したいと思います。
以上です。
コメントを残す