中華蓄電池 結構速攻廃棄

2015-06-10 18.53.49.jpg

自分が買った中華バッテリーはだめでした。

廃棄します。捨てます~。(前回の記事

 

会社に行きすがら、スマホ経由で発注しました。 土曜日には到着するでしょう。

 

オイルフィルタ-エレメントも発注したので、 エンジンオイル交換とバッテリー交換とで、土曜日は整備祭りですね。 出来れば洗車と注油もやりたいですね。

 

 

●中華バッテリーとの戦いの流れ

月曜日の夜一晩、火曜日の夜一晩中、バッテリー充電器で充電しておりました。 にもかかわらずです。

2015-06-10 18.54.42.jpg

水曜日の朝前のめりでセルスイッチを押したら、

ウイィ・・・ としか音しかしない。

弱弱しいというか弱い。

 

2015-06-10 08.03.44.jpg

しこたま充電した結果がこれなので、 レギュレーターが原因ではないですね。

気持ち悪いのが、最初は全然セルが回らないのですが、

数秒間、数回に分けてセルを回してクランキングさせると、そのうちくるくるとセルが回りだす。

でも恐らく火が飛んでいないから、エンジンがかからない。

 

 

kaminari.JPG

想像するに、バッテリーは電圧はかかってはいるものの、電流が出ていない。

つまり、電力量(W=V×I)を蓄積する事が出来なくなっている。バッテリー自体の蓄電容量が減っているのかもしれません。 もしくは、蓄電できても放電能力が著しく低下した。

 

X-NANOPULSER-SULFATION.jpg

考えられる原因としては、 さほど乗らなかったので、カバーをかけて放置していた3週間で自己放電が進み、 一気にサルフェーションが進んでしまった可能性。

前の記事でも書いたんですが、 使い始めてから3ヶ月です。気温が20℃前後で推移している5月で、 たかだか3週間。3週間の放置ですよ。 冬場ならいざしらず、こんなに早く劣化するのかな??

 

 

●当たり外れで賭けに負けました。

今回自分が買ったバッテリーは大外れでした。 僕の使い方もまずかった部分もあるでしょうが、にしても弱い。

この手の格安製品を擁護する気は毛頭ないんですが、 まぁ価格相応のものだっったのかなと。 あたりを引いたらラッキーくらいの製品だったんでしょう。3000円ですからね。 出先でトラブル起こさなかっただけよしとしたいと思います。

爆発とか爆発とか、爆発とか。

DSC_4296.jpg

週末の整備を楽しみにしたいです。

 

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です