現行トライアンフ ボンネビルに触れてきました

DSCN1941.jpg

素晴らしい青空。 最高にいい天気だった先週土曜日。

 

DSCN1942.jpg

だんだん深くなってくる緑を横目にバイクを走らせます。

梅雨真っ盛りなんですが、 最近は意外と土日の天気が持ってくれて嬉しい限り。

 

DSCN1948.jpg

あいかわらず車が多い宇都宮市内をぷら~っと走って、

 

newbobbevillese.jpg

トライアンフの現行車両に触れてきました。 現行のボンネビル。個人的に興味津々です。

 

跨っただけ

■本当は試乗してみたかったのですが、 事前予約が必要ということで試乗できませんでした。

またがってエンジンを掛けるまではOKということで、 お言葉に甘えてトライさせていただきました。 bike_629.jpg ■車両重量は220kg。 重心が比較的低めに作られていて、左右に振った感じからは、 変な重さは感じられませんでした。押し引きは多少重く感じるかもね。

エンジンを掛けて軽くスロットルを煽ると、 360度クランクのエンジンがバルンバルンと回ります。 あっさりエンジンがかかり、なおかつスロットルに対しての反応も敏感。 想像以上にレスポンスがいいです。 やっぱり現行バイクだなぁという印象を感じました。

 

すぐに分かる強固なフレーム

■凄いなと思ったのがフレームの頑丈さ。

乗った瞬間にフレームがごついのがわかりました。

point08b.jpg

セミダブルっぽく作ったダブルクレードルフレームですけど、 マウントボルト類はだいぶ強固。

さらに随所に補強部材が入っていて、 「高速コーナーでも”よれたり”しないだろうなぁ」 という印象を持ちました。 羊の皮をかぶった何とかじゃないですが、 普通にうまい人が乗ったら、相当のポテンシャル出しそうですよこのバイク。 (そういえば以前T100にのるNさんと一緒に朝ツーリングさせて頂いた時も、 パンチの効いたダッシュ力見せてたなぁ)

 

 

■とにかく「試乗」したかったです。 乗らないと評価ができないのが一つと、 できることならば現行車と旧車の「乗り味比較」をすごくやってみたかったです。

a0151600_1926239.jpg

個人的に、「旧車が絶対!」「現行車はつまらない」という感覚は、 感覚として理解はできるものの、どうしても割り切れない部分があると考えていまして。。

旧車独特のゴリゴリしたノリ味の魅力は、 LTDに乗る自分としては理解できているつもりです。 マルチのヒュンヒュン回るエンジンより、よく回るけど若干雑味がある位のツインのほうが、僕は好みだと最近気づいて来ました。 あと希少な旧車を持つことで、所有欲を満たして充足感を得ることができます。 乱暴な言葉でいえば、いろんな方面からの「自己満足」度合いが高いのが、 旧車という乗り物じゃないかと考えています。

 

■ただ用途や環境、乗る頻度とかで考えたときに、 現行車両を選んだほうがいい場合も出てくるのかなと。

こだわりから選択肢を自ら潰して行くのは、あまり賢くないやりかたと考えています。 自分の心には新しい物を受け入れる余裕と柔軟性も持っていたいんです。

106cab3a01869a804d965ec046894d03.jpg

ですので、新旧両方の乗り味を知っておきたい。 双方の利点と欠点を、知識と体感の両側面から身につけたいなと感じています。 バイクに対する知見を広げることで、最終的にバイクを選ぶ際の決めてになる部分(SPEC以外)は何か?という課題(テーマ)に対して、自分なりの回答をだしやすくなるかなと思ったんです。

 

 

■もし何かのタイミングが合えば、 旧いトラと新しいトラに乗れたらいいなぁと思います。 乗り比べは是非とも一度経験して、自分の血肉に変えたいです。

出来ればW650とW1W3との乗り比べも。 こっちはトラとWの違いというテーマからも切れますね。 とにかく色んなバイクに乗りたい! 経験したい!

DSCN1945.jpg

■ちなみに今回もF川さんと一緒。 当Blogでは初公開じゃないかと思うカブ90です。

そういえば先の大震災の時、ガス欠でアヴァンシアが死にそうになっていたのですが、 このカブからガソリンを分けていただき自分は帰宅することができました。 命の恩人です。

DSCN1946.jpg DSCN1952.jpg

ピカピカのリアゲートに反射した私達。 この型のBbって本当にリアゲートが垂直なんだな。。

 

■今回遊びに行ったお店には色んなバイクが置いてあったんですが、 最も自分らの琴線を震わせたのは、お客さんが乗ってきていたBMW R75/5でした。

34Rear.jpg

だってカッコイイんだもん(笑)

ルックスだけ見たら、僕は圧倒的に旧車の方が好み。 そういう今更のことを再認識した土曜日でした。

 

以上です~

4 件のコメント

  • はじめまして、現行ボンネビルに乗っているすふぃもと申します。ちなみにボンネの前はZ250LTD(TWIN)に乗っていましたw
    LTDはいいですよね!意外と速いし、快適だし、カッコいいし!!400にも乗ってみたかったです(笑)
    現行ボンネはお察しの通りの乗り味ですね。高速でコーナー抜けても車体はしっかりしてます。味は薄いかもしれませんが、なかなか完成度の高いバイクだと思っています。峠でもハンドリングが非常にいいのでナローなタイヤで速い向き変えをしてやれば、結構なペースで走れます
    >バイクに対する知見を広げることで、最終的にバイクを選ぶ際の決めてになる部分(SPEC以外)は何か?という課題(テーマ)に対して、自分なりの回答をだしやすくなるかなと思ったんです。
    あと、この部分に非常に共感しました。自分も「終のバイクは何か」というテーマで延々悩んでいる最中です。楽しさ、そこそこの走行性能、あとは後々の部品供給も含めた維持が可能かどうか、体が衰えてからも振り回せるのか否か。あとそのへんで走ってるようなものは嫌だというあまのじゃく精神(笑)メジャー車種なら弄って自分流のスタイルにしたいですね
    長々と失礼しましたm(_ _;)m
    機会があれば是非一度お会いしてゆっくりお話してみたいものです(´・ω・`)
    あ、あとBlogリンク貼らせてもらってもいいですかー?

  • ⇒すふぃもさん
    初めましてMINORUと申します。
    コメント頂きましてありがとうございます。
    ●ボンネに乗られている方のインプレを聞けて嬉しいです。
    やはり想像通りパフォーマンスが高そうですね。
    ブレーキングとかも問題ないレベルなんでしょうか?
    ますます乗ってみたくなりました。
    市街地ではなく、ワインディングに持って行きたいです。
    ●Z250LTDに乗られていたんですね。
    自分は250は乗ったことが(見たことも)ないので、
    どんなノリ味なのかすごく興味を持っています。
    400よりも軽量な車体で、引っ張ったら30馬力近くを叩き出すエンジンのようなので、振り回したら楽しそうだなと想像しています。400は野暮ったい見た目に反して、そこそこ有り楽しいバイクです。加えて座椅子のような、腰あて付きシートが最高に快適です(笑)
    ●それから自分の考え方に共感してくださったようで、
    嬉しく思います。
    >後々の部品供給も含めた維持
    コレは自分も重要視するようになって来ました。
    天邪鬼でマイナーなマシンが好きなのですが、消耗品に事欠くようなバイクだと、おもいっきり乗れないです。また最近、“軽量であること”の大切 さを痛感する出来事がありまして、軽いに越したことは無いなとも感じている次第です。
    どんどん色んなバイクに乗って、知識も経験も充実した生活が送れたらいいなと思っています。
    ●Blog拝見させていただきました。
    4/1のZ650の記事を見つけたのですが、Zapperカッコイイですよね。
    ちなみに自分は650LTDの方が好みです。
    今現在こんなバイクに乗っているのもので(笑)
    これからもよろしくお願いします。
    リンクはどうぞ貼って下さい♪

  • →通りすがりさん
    ご指摘いただきありがとうございました。
    確かにボンネビルではないですね。
    あの写真を使った意図は、ボンネビルはもちろんですが、
    古いトライアンフ全般と、現行のボンネビルで乗り比べてみたいなぁ
    と思って書きました。
    ボンネビルであるかどうかは余りこだわっていませんでした。
    ただ実際問題として、
    自分は余り古いトラに造形が深くないので、
    これから勉強したいと思います。
    伝わりにくい表現をしてしまい、
    申し訳ありませんでした。
    もっと楽しいblogがかけるように頑張ります。
    ありがとうございました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です