第35回パイオニアランが終了しました(スタッフ目線の感想

とりあえず、2019年のパイオニアランが終わりました。

事前準備とかいろいろ気がかりなことが合ったりもしたのですが、正直無事に終わって、色んな意味でホッとしています。

やってよかった。楽しかったです。

 

何につけても異常高温

5月なのに33度というとんでもない猛暑。

全然旧車に優しくないコンディションでしたが、雨になるよりはマシでした。イベント運営的な目線だとね。

流石に参加を自粛する人も、結構いるだろうなぁなんて思っていたんですよ。

だけどあの人出です。嬉しかったですねほんと。

 

いろいろ考え始めたら怖い部分もありました。

熱中症とか具合が悪くなる人も出るかもしれないし、そうなったときの対策とか。

 

でも何事もなくて本当に良かった。

その上で、Tシャツやステッカーが予想以上に売れたことを喜べるんです。ほんとに。

 

夏用オイルへの変更

それから、25日土曜日の準備をした後、ライコランドに駆け込んで、とりあえずモチュール5100に入れ替えたのは大英断でした。

本当はペングレード1が一番良かったんですが、全然売っていないのでモチュールに。

PENN GRADE1(ペングレード1)とBRAD PENNの違い

 

 

それまでいれていた、安物の10W-30のオイル(全然汚れていなかった)を入れ替えて参戦しました。

交換前のオイルだったら、あの暑さと低速走行だと熱ダレ起こしていたかもしれません。5100は全然熱ダレもせず粘ってくれました。変えておいてよかった。

やはり安牌的に使える良いオイルですねこれ。

ギリギリ量販店にはおいてあるので、70~80年代前後の旧車乗りにはありがたい商品です。

【在庫あり】MOTUL モチュール 5100 4T【15W-50】【4サイクルオイル】 容量:1L

 

 

準備について

あともう私もスタッフとして4回目の参加ということもあって、だいぶ準備は省力化できました。

「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ!うわー!」

みたいなのは全然なかったです。だから子供育てながらでも、割と回せてしまったんですね。

やることが明確になって、ゴールが見えていると意外とやれるもんだな、と。

 

至らないところは多数あったと思うので、次回の反省点として検討していきたいと思います。

パレードランのスタートは、もう少し早めてもいいかなぁと思いました。皆さん7時位には集まり始めていたんで、9時半位からスタートでもいいんじゃないかな。とか。

 

それから、来年は帽子も作ろうかなと思います。ベースボールキャップがいいか、それともワークキャップがいいか、いろいろ考えてみよう。刺繍とかオリジナルプリントとかね。

ここだけの話ですが、当日が猛暑ってことがわかって、急遽作成に動いたんです。ただ日程的に全然間に合わなかったんだよね(苦笑

 

新旧二輪四輪ごちゃまぜ

今年はフリーモーターミーティーングさんと、たまたま日程がバッティングしました。毎月の第四日曜日にろまんちっく村の駐車場でやっている、車の集まりです。

おかげでアスファルトの駐車場は、スープラやフェアレディなどのスポーツカーと、新旧ポルシェ・フェラーリなどの海外スーパーカーが集合。マスタングもいればロータス・ヨーロッパもいる。

 

その反対側の土手にはメグロが多数並んでいて、陸王が地響きを奏で、石油発動機の音がペコペコと鳴り響いている。

という、例年以上に時空が歪んだろまんちっく村になっていました。

 

ネラカーすごかったなぁ。

タイム・トンネルの名物車両かあ。

 

幅広い方に来ていただきました

嬉しかったのは、参加者さんの層が確実に広がっていることです。

SNSのおかげか、もう少しローカルな口コミか。理由がはっきりしない部分も多いのですが、30代とかの比較的若い人たちの参加が増えているのを、今回明確に感じとれました。

色んな人に会えたし、結構次に繋がりそうな、これまで以上に広がりを感じるPRJだったと思います。

 

ちなみにFacebookに広告売って集客していたんですが、反応があったのが層は、45歳~65歳の男性の方が8割でした。

このイベントに対して、ドンピシャの広告媒体だったわけですね。

おっさんとFacebookの親和性が高すぎです。

来年はインスタのアカウント作って、より若年層にもPRできたらいいなぁと思います。今更インスタかよwww って感じは有るけれど、あまり手を広げず、効果的な切り口を見つけながらやっていきます。

 

年齢を超えて、古いバイクが好きな人達がたくさん集まるというのは、とてもとてもとても良いことだと思っています。

今後もこの流れは続けていきたいですね。

 

まとめ

繰り返しになりますが、無事PRJを終えることができて何よりです。

参加してくださった方々、本当にありがとうございました。

 

来年もまた参加していただけると嬉しいです。

これからも宜しくお願いします。

 

以上です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です