九州旅行に行って来ました。 その1

お久しぶりです。

先週から1週間、九州旅行に行って来ました。

 

2a0f8924.jpg

実家の佐賀にて、親族と近所の縁者友人を招いて、 自分と嫁のお披露目会が有りまして、その一貫です。

当Blogを見てくれている、昔からの友人にもお披露目会に参加してくれました。 本当にありがとうございました。お陰でもりあがりました。

 

■今回の旅行では、佐賀を出発し、 島原、熊本、阿蘇、高千穂、湯布院と回って来ました。

大きな地図で見る

 

地図にしたら丁度こういう、魚のようなルートです。

行き帰りは福岡空港でした。 高千穂がギリギリ宮崎県なので、都合九州6県を回ったことになります。 改めて考えたら凄いことです。 鹿の付く県は行けませんでした。 ぶっちゃけ北部九州からだと日程的に遠すぎる。。。 砂風呂とか、枕崎とか、 もう一回行ってみたかったけどね。 例のごとく、書いて行ったらいろいろ長くなったので、 少しづつ紹介して行きたいと思います。

 

 

●ちょっとだけ佐賀

2013-03-11 11.02.10-2.jpg 2013-03-11 11.21.50-1.jpg

僕のふるさとの海。有明海。 残念なことに満潮でした。

干潟じゃないと有明海じゃないよね。 佐賀はこれだけ。

 

 

●長崎・諫早⇒島原

2013-03-11 11.42.32-1.jpg

長崎県の諫早市に入りました。 ここから島原に行く際は、昨今話題になっている諫早湾干拓事業の 潮受け堤防排水門道路を通りました。

2013-03-11 11.42.48-1.jpg

7kmの直線。ものすごく風が強かったです。 (場所はここの細い道の、丁度中央)

 

大きな地図で見る

 

2013-03-11 12.11.50-1.jpg

雲仙普賢岳。 ロードサイドで停車して撮影。

 

2013-03-11 12.13.08-1.jpg

日本の原風景って感じです。

 

2013-03-11 13.52.57-1.jpg 2013-03-11 13.53.03-1.jpg

島原から熊本新港に至るフェリーにも乗りました。

島原と熊本を30分で結ぶ、オーシャンアロー号というフェリーです。

 

2013-03-11 13.53.32-1.jpg 2013-03-11 13.54.10-1.jpg

出稿と同時にかもめが寄ってきます。

デッキでえびせんを売っているので、エサとして上げることができます。

 

2013-03-11 13.56.56-1.jpg 2013-03-11 14.02.15-1.jpg

飛んでくるくる。

2013-03-11 13.59.42-2.jpg 2013-03-11 13.59.51-1.jpg

向かい風が強い中、時速30ノット(≒50km/h)で進む船を追いかけるかもめ達。

かもめも狙いが定まらず、2~3回ミスししてようやくえびせんにたどり着いていました。

どう考えても消費カロリーのほうが多そうです。

 

2013-03-11 13.56.15-1.jpg

このカモメたち、結局30分飛んで島原から熊本まで飛んできていました。

お疲れ様。帰りはきっと楽だよ。

 

 

●熊本

2013-03-11 15.18.37-1.jpg 2013-03-11 15.25.11-1.jpg

熊本といえば熊本城。 黒ぐろと輝くお城、かっこいいです。

 

2013-03-11 15.12.21-1.jpg 2013-03-11 15.15.23-1.jpg

天守閣に至るまでのお庭も綺麗でした。

 

■広場には多数ガイドの方が居らっしゃいました。

あとで知ったら「おもてなし武将隊」というらしく、 足軽や戦国武者の格好、長槍に甲冑を纏った武将、 更には宮本武蔵の格好をしていている人なんかが8人くらい居たんです。 (なお武蔵は肥後細川家で五輪書を書いていた老人時代。芸が細かい。)

 

武将隊.png

こんな人達が沢山。確かにイケメン多かった。 歴女の方々が武将を囲んで写真攻めをしていました。

しかし、

 

 「肥後国といえば清正公だよね~」

 「だね~。でも私は島津公が好き~」  

 

などという会話が普通に聞こえて来ました。 ほんとにいるんだな、歴女って。。。

 

 

2013-03-11 15.09.17-1.jpg 2013-03-11 18.03.42-1.jpg

熊本は足を運んだのが3回目くらいですが、 全体的に街が大きく作られていて、非常に広々として気持ちよかったです。

路面電車も魅力的。 特にこのチキンラーメン号を生で見れたのが嬉しかったです。

熊本市電 チキンラーメンと1063

街全体の一体感が強いように感じました。 山も近いので走るところにも困りません。

久しぶりに、住んでみたい街だな、と思える場所に出会いました。 今回はここまで。 続きます~。

 

 

★その2はこちら ★その3はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です