金精・群馬北東ソロツー

TOP.jpg

■先日の記事で予定表明していた、

金精道路から群馬県道62号線に抜けるルートでソロツーリングをしてきました。

予想以上に波乱万丈でした。

 

いろは坂入り口.jpg

■日光宇都宮道路が、 本GW期間中は「一家族一旅行運動」なるキャンペーンのもとに無料開放中でした。

おかげで懐も痛まずサクっといろは坂に到着です。

 

いろは坂入り口から山を望む.jpg

何山かわかりませんが、山頂には雪が積もっているようです。

清滝ICを過ぎたあたりから気温もひんやりしてきました。

 

中禅寺湖.jpg

■いろは坂をスイスイ登って、中禅寺湖に到着。

写真では伝わらないかも知れませんが、ものすごく白波が立っています。 今日はとんでもなく風が強かったんです。薄着のカップルが震えていました。

 

スワンボート.jpg 白波.jpg

「お客さんこないね」

「僕ら人気無いのかな?」

陸に打ち上げられたスワンボート達が寂しそう。 今日の突風では流石に乗る気はなりません。

遊覧船も動いていないし。 風がないときに来たら遊ぶね。

 

上から.jpg

■戦場ヶ原を走り去ったあと、 道端に”湯滝“なる滝があったので立ち寄りました。

若干硫黄臭がします。 こうやって、気になったところですぐに止まれるのが ソロツーのいいところだと思います。 全く関係ないですが、写真下のおじさんの地味な色の服は、春先の野山では迷彩服。 遭難したら発見不能ですね。登山服がパステルカラーな理由が身を持ってわかりました。

 

湯滝のてっぺん.jpg

かなり落差があります。 画像検索かけたら、下から見たら大迫力のようです。

悲しいけど下の観瀑台は有料なのよね。。

 

湯ノ湖を望む.jpg

滝はこの穏やかな湯ノ湖から流れ落ちていました。

日光湯元温泉のすぐ側で、温泉が流れ込むため硫黄の匂いがするそうです。 奥に見える金精山にこれから向かいます。

 

案内板.jpg

■金精峠へ向かう際、そういえばここって冬期通行止めになるけど 開通したのは何時なんだろいうと疑問に思っていたら、

 

看板.jpg 路肩.jpg

割と最近でした。1週間ちょっと前だって。

どうりで路肩に雪が残っていると思ったよ。 どんどん山を登るにつれ普通に寒くなってきました。

 

金精トンネル前.jpg

で、一番高い地点はこんな状態。 最大で1m以上の残雪でした。

雪山.jpg トンネル入口.jpg

GWの栃木県なのですが、普通に雪山です。

加えてビュービュー風吹いてます。ははっ(笑) こんなトコロはおさらばだ!とばかりに金精トンネルに入ったんですが、尋常じゃないトンネル風が正面から吹いてきて、全然加速しないというホンマでっか状態に。

マグナ50に乗っていたときは日常茶飯事だったけど、400ccでこんな体験したのは初めてだよ(汗 「トンネルを抜けたら意外と暖かいんじゃないか?」 と淡い期待をしていたものの障子の紙よりたやすく打ち砕かれ、

 

丸沼.jpg

丸沼が全面凍結していました。

 

丸沼全体.jpg 白と黒の世界.jpg

見るからに厚い氷で、ソフトボール大の石を投げ込んでもびくともしませんでした。

丸沼高原スキー場では、そり遊びしている人がいました。 寒い、夏用グローブが寒い…。

とは言っても、車自体が少なかったので基本的に快走でした♪  

路面温度は低いものの凍結はしてないし、交通量がそこそこあるから砂利も無し。  楽しい下りのワインディングです。  なにより下るに従ってどんどん暖かくなっていくのが気持ちいいです。  写真は無いんですが、片品村辺りでは桜が満開でした。

 


大きな地図で見る

 

■さて、今回の目的である群馬県道62号線なんですが、非常に気持い快走路でした。

車が少なく、基本的に2車線で路面も並以上。 距離も30km程度とそこそこ有って、非の打ち所が無いです。 とても楽しめました。色んなジャンルのライダーの姿をたくさん見かけました。

 

綺麗なは.jpg 新緑.jpg

それに新緑が素晴らしかったです。 一番自分が好きな新緑の季節、心が洗われてエネルギーをもらいました。

赤城山をパスして、桐生-沼田間を抜けたい場合はおすすめの道です。 信号もない分、国道353号線を使うよりストレスフリーだと思います。

 

■ワインディングを満喫して、帰宅の途に付く際、 群馬大学の傍で何気なく見つけたファミリーマートが凄かった。

 

(Webからの拾い画像) 銀行ATM,酒,水族館  …水族館?

入ってみると“ファミマ水族館”なるものがあり、

 

金魚?.jpg

大きい金魚みたいなのが居て、

アロワナ?.jpg 長い魚….jpg

魚には疎いんですが、この赤いのはアロワナだよね?

この細長いのは絶対に日本にはいない奴だよね? 他にもサメみたいな奴とか、黒地にシロマダラのエイが泳いでいました。 残念ながらスマホが電池切れになり撮影できず。。  また「餌の買取制度」がシステム化されていて、  “バッタ、川エビ、ザリガニ(5cm未満)を2円/匹で買取ります(10匹単位で)”  とのPOPが有りました。

興味が有る方は、ファミリーマート 日野屋天神町店まで足を運んでみてください。

 

 ■この後県道66号線で帰る予定が、桐生川ダムで道を間違えてしまい、三境林道というとんでもない道に入ってしまいました。  地図では、337号線と草木ダムは途中で途切れているんですがつながっています。

と言っても車は全然走った形跡がなく、落石に倒木をしょっちゅう見かけ、 濡れた落ち葉や黄色い砂路面を敷き詰めているような道でした。  しかも佐野方面に行きたかったのに、結果的に桐生と足尾の真ん中辺りに出てしまい、 80km程度余計に走って約2時間ロスしました。   

 

メーター.jpg

 敗因は、ナビとして使っていたスマホの電源が落ちたため。

充電セットを持って行っていなかった。。あとツーリングマップルも。 しかしソロだったからよかった。先導なんかしていたら目も当てられなかったわ。。   

※グーグルナビをバイクで使うのに関しては、別でレポートをUPします。

 

オイル残量.jpg

オイル交換後1000km程度走って、オイルが真っ黒です。

チョット減ってるね。オイル交換が先か、クラッチ交換が先かな。 そんな感じで1日走ってきました~。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です