さあさあ写真の多い記事です。
あまりに写真が多いのと、記事のボリュームが多すぎるので3~4つに分けます。
1日目と2日目と車両紹介ね。
2/4へ 3/4へ
■前日まで悩みに悩みまくった今回のツーリング。だって降水確率60%ですよ。
ほぼ確実に雨振られるのわかっていて、そこに向かっていくほど若くないですよ僕は。
一応社会人だし、風邪こじらせたら担当業務がお祭り騒ぎになるのは目に見えてるし。
でも行っちゃいましたw
今回一緒に行ったF川氏に電話相談したら、
「え?行くっしょ。」
との返事で、覚悟を決めました。
もう濡れようがどうなってもいいや(爆
でも行ってよかったんだよね。超楽しかったし。
やっぱり行動してなんぼだと思いました。
■で、宇都宮を出発する予定時刻の朝7時前に到着したF川氏のV7 Classic
Photo from F川氏のmixi
バッグを紐2本のみで固定してある。コレで高速道路を走る気だ。
1年前の記憶が蘇る。
福島ツーリングで、前方を走っている同期の車両からバナナの皮のごとく投下された、下着入のビニール袋を思い切り前輪で踏んだ事件。下着だったから良かったものの、もしテントとか硬いものが落下していたら、こんなblogは書いてられた無かっただろう。この固定方法はあの時以上のゆるゆるっぷり。
「別に大丈夫だよ~。いつもコレで実家帰ってるし」
というF川氏に無理やり自分のツーリングネットを渡す。
コレで一安心。
ネットが無くなった自分はロープ3本でガッチリ固定。
封筒型寝袋とカッパだけだからコレで十分のハズ。思いっきり振ってもびくともしない。
ちょっと気合が入りすぎてシートがかわいそうな事になったけど…。
■予定通り出発して、どんどん西を目指します。
当日は結構寒かったです。
レザージャケットとコミネのアーマードインナーのおかげで、なんとか寒さを押さえて走行出来ました。メッシュジャケットなんか着てたら、きっと大変な事になっていた(ガクガク
↓
バイクでの初首都高。
結構緊張したものの、“東名高速はこっち”の表示がずっとあったので、
迷う事はありませんでした。
↓
山の手トンネルで渋滞したけど、すり抜けを駆使して東名高速へ。
ちなみに山の手トンネルは中が33℃でした。外に出た瞬間15℃。
サーマルショック耐久だ。風邪引くよほんとにw
↓
東名は事故渋滞でのろのろ。
品川ナンバーのフェラーリをたくさん見ました。
よく分からない丸目や、テスタロッサにF355、最新型のカリフォルニアまで勢ぞろい。
何かのミーティングか?
■裾野市のサークルKがチェックポイントになっていて、
AM11:00に集合ということだったんですが、ほんとぎりぎり間に合いました。
ここまでの走行距離250km。ここで一回給油しました。
此処から先のルートは以下のような感じ。
有料道路を使わずに修善寺を目指し、土肥金山から駿河湾沿いを走って、
西伊豆町の大滝らんどを目指します。
より大きな地図で TRキャンプツーリング を表示
総勢30台弱でしょうか?
エンフィールドやらトライアンフにCB750といった旧車勢がいるかと思えば、現行のDUCATI1098やストリートトリプルがいたりして、非常にバラエティー豊かなラインナップでした。車両を見ているだけで楽しい♪
参加車両の詳細はまた後日。
市街地のノロノロ運転で眠気をこらえながら、道端の定食屋(?)で食事をし、
土肥金山で錦鯉に餌をあたえ、
明らかに出来損ないなソフトクリームを食し、
100km程走って、目的地の大滝らんどに到着しました。
結局、この後にも先にも雨に打たれることはありませんでした。本当に良かった!
2/4に続く。
おお、素早い更新に加えて四部作とは!
アレとアレは間違いなくレポートの目玉になるだろうと思いますが(w、続き期待してます!
⇒もりた君
君のコメントもすばやいですw
いや、書いてたら異常な文章量担ってしまって、
いくつかに分けないとゴチャゴチャになってしまいました。
3,4はちょっと遅くなると思うんで、気長に待ってください。
あれとあれねw
そいつらのせいで長くなるんだよ全くw