馬頭の道の駅への、いのしし丼ツーリング

2年の時を経て、アメリカから友達が帰ってきました。

ここでは便宜的に「獣臭さん」と呼びます。

歓迎の意味を込め、ツーリングを企画しました。自分を含めて全部で10台のバイクが集まってくれました。

2016-04-02 10.02.58

獣臭さんのビューエル。久しぶりに見ました。元気なパルス音を響かせてくれました。

懐かしいです。

 

2016-04-02 10.03.01

ZX-6Rにハーレーのダイナ・ストリートボブ。

 

 

2016-04-02 10.01.05

そしてさっそうと現れて、皆さんの話題と視線をかっさらったのが、このBMW R69S。

高崎のF川さんのマシンです。

購入後、かなり長い期間修理に出ていたようですが、走れる状態になってわざわざやってきてくれました。

 

 

2016-04-02 10.01.36

水平対向2気筒エンジン。BINGキャブ。やかんみたいなエアクリーナーボックス。シーマンみたいなクランクケース。アールズフォーク。

すべてが珍しく皆さん釘付けでした。

 

2016-04-02 10.03.54

60年落ちの車両ですが、まだ25000kmしか走っていません。塗装の感じとか、エンジンの錆などを見る限りは、おそらく実走行だと思います。外観的なコンディションは相当いいように見えました。

 

2016-04-02 10.02.55 2016-04-02 10.01.13

以前ナットクロージングで真鍮さんのBMW R50ととても良く似ています。意外とスリムなんですよねこのバイク。

で、いやがおうにも主張しているリアの革製のトランク。これ実はU字ナットとボルトでがっちり固定されていて、車体の一部になっているんです。

すごい割り切り。。

 

「まぁコンビニや道の駅でおじさんにモテるよ」

とF川さんの談。だろうなぁ・・・。実は私のLTDもおじさんにモテモテです。「昔乗ってたよ!」と話しかけられること多数です。悪い気はしません。

 

 

いい具合に時間が経過したので出発することにしました。

2年ぶりのバイクであることと、シーズンインであることも兼ねて、近場で軽く走るにとどめました。

目指すは道の駅ばとう。イノシシ丼を食べます。

 

道の駅ばとうへ

 

高根沢町から、八溝山系の山あいの道を抜けるルート。そこそこ車が少なければ、軽快なワインディングロードを楽しめる、結構お気に入りの道です。

気温が10度未満と寒かったのですが、今回も気持ちよく走れました。

 

 

2016-04-02 11.15.22

40分ほど走った所で、無事到着しました。11時15分位。

 

2016-04-02 11.15.18

去年か一昨年くらいに火事になってしまったこの道の駅ですが、新しく復活していて、とても綺麗になっていました。

早速レストランに向かい、いのしし丼を注文します。

 

2016-04-02 11.37.36

注文完了。イノシシ丼です。「八溝ししまる」というブランドで野生のイノシシをとっ捕まえて味付けしたものです(詳細)。

土日限定で、1日限定20食というレアな商品です。自分たち10人のうち、7人がこれを注文するという荒業に出たんですが、ギリギリOKでした。

 

2016-04-02 11.37.40

獣臭さが全く無い、ジューシーな肉でした。豚肉よりも固く、しっかり味がついていいる印象。そして下のお米がとても美味しかったです。このお米の味は家では出せないと感じました。

距離も近いので、また食べに来たいです。

 

2016-04-02 12.11.13

EX-4とZ400LTD

 

2016-04-02 12.11.15

手前から、GB250クラブマン、ダイナ・ストリートボブ

 

2016-04-02 12.11.25

BMW/R69S, ZX-6R、 ビューエルXB12ファイヤーボルト、KTM RC8。見づらいですけどDトラッカー、一番奥がFTR223

並べてみたらとんでもないノージャンルな集団ですね。今回もカワサキ率が高かったです。ヤマハ・スズキが不在でした。

 

トラブル発生

2016-04-02 12.57.06

まぁこういったツーリングでトラブルとかはつきものなんですが、今回もその例に漏れず発生しました。

「KTM RC8のキーシリンダーが回らない」

すごく地味ですが、かなり対処がしづらいトラブルです。ハンドルロック方向には回るんですが、イグニッションON方向にはうんともすんとも回らないんです。

 

visual01

この車両はイモビライザーが付いているんですね。鍵を刺した段階でシリンダー内の認証機構が作動して、マッチングしないとエンジンが始動しないシステムです。自分のLTDみたいな古い車両は、最悪配線を直結すれば一発でエンジンかかかるんですが・・・。

盗難防止システムは、ちゃんと機能すればとても優秀です。ですが一度壊れたら素人では、というかメーカーの認証を受けた技術者でなければ、対処ができないとんでもなく厄介な代物に早変わりします。

ネットで調べても、同様事例が群馬であったようですが、特に解決策が見当たらず。せいぜいやれることといえば、パーツクリーナーで鍵穴を洗浄したり、5-56を使って潤滑したりとか。

でもびくともしませんでした。

 

与太話

 

group1

ちなみに鍵はイタリアのZADIというメーカーの製品。

おそらく世界最王手の鍵メーカーです。ドゥカティ、モトグッチ、アプリリア、KTM、トライアンフ、ビューエル、ロイヤルエンフィールド、バジャジ・・・・ 

ぱっと思いつくだけで、ほとんどの外車はこちらのメーカーの鍵を採用し、そして「折れる」という事で、一部のバイク乗りの間で有名です。

かのバイクブロスマガジンでも鍵が折れた!という記事がポストされていました。

面倒なことに日本法人が無いんですね。だからクレームも出せないという。

 

IMG_01

八方塞がりになった我々は、ZADIの「丸に一文字」のマークに注目し、

「なんかこれマイナスドライバーみたいだな」

「これは最後はマイナスドライバーを突っ込んで直せ、という隠されたメッセージではないのか」

なんて事を話して笑いに変えていたりしました。こういうノリ好きですw

 

 

結果

2016-04-02 15.30.20

残念ですが、レッカーと相成りました。

まぁみんな手を後ろに回しますよね。

 

レッカー50km無料の特約に入っていた良かったですね。JAFだと15kmしか運んでくれないので。

また走りましょう!

 

最後はいつもの場所に

2016-04-02 16.36.31

日の出ツーリングなど、自分たちの会社仲間では大変思い出深い場所である、市貝町の芝さくら公園に行きました。

来週4/9から1ヶ月間、芝桜まつりが開催されるようで、その準備をされていました。個々でコーヒー片手にひとしきり歓談しました。

 

獣臭さんのアメリカ話は面白かったです。

  • ハンバーガーをやたらたくさん食べた話
  • アメリカンビーフは熟成肉がデフォでおいしい話
  • フリーウェイは無料だけど、道が意外と悪い話。
  • 避難訓練が「火事・竜巻・銃乱射」である話

ここには書ききれないくらいたくさん話しをしました。どれもこれも、臨場感溢れる話でとても楽しかったです。

 

2016-04-02 13.13.50

また遊びに行きましょう!

 

以上です。

2 件のコメント

  • 最高の歓迎をありがとう!やっぱりバイクとバイク乗りはいいですね。
    それにしても、レッカーされるRC8を見守る写真が可笑しい!どうしてこうなったのか、なんだろうこの集団は(笑)

    • じぶんも写真見てじわじわこみ上げてきました。
      どんな集団なんだろう(笑)

      後結構時間が会ったので、BMWとZX-6Rに乗せてもらえばよかったなぁと今思いつきました。
      スーパースポーツは未だに乗ったことがないんです。

  • MINORU へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です